非常用飲料水富士山麓の保存水「2リットル×6本」
この商品は、発送まで2週間ほどかかる場合がございます。
富士山麓の保存水「2リットル×6本」 山梨県南都留郡西桂町で採水された水(鉱水)です。
富士山の積雪が数十年の歳月をかけて、幾重にも重なる玄武岩(岩盤)を透して出来たナチュラルミネラルウォーター。
未開封で保存した場合、充填日より5年の長期保存が可能です。
非常用の備蓄保存水としても、もちろん最適ですが、普段に飲用する水としても最高の品質と言えるでしょう。
◆原水の採水環境 ペットボトル入りなので、飲みかけでも持ち運びが容易で、空容器は水筒代わりにも使えます。
富士山北麗に位置する山梨県吉田市の標高1000m、地下150mの深井戸より採水しました。
原水は、7層に堆積した玄武岩層をおよそ400年かけて浸透した清冽そのものの水です。
富士山周辺にある井戸の中でも最も標高の高い位置にあるため、周辺は国立公園に囲まれており、汚染源の心配の無い最高の採水環境です。
内容量 2リットル/1本 採水地 山梨県南都留郡西桂町 標準栄養成分 /100ml ※年間平均値 エネルギー・たんぱく質・脂質・炭水化物 ナトリウム カルシウム マグネシウム カリウム 0 0.99 mg 1.7 mg 0.68 mg 0.17 mg 製造者 富士サンスイ株式会社 山梨県南都留郡西桂町小沼2070 賞味期限 製造日より5年 (出荷の時点で何日か経過しております) 保存方法 直射日光は避けて保存してください。
開栓後は冷蔵庫に保管し、早めにお飲みください。
1ケース(6本入り)のサイズ 約 320×185×高315 mm
- 商品価格:1,944円
- レビュー件数:44件
- レビュー平均:4.5(5点満点)
断水 関連ツイート
尾道市御調町にあるふれあいの里が避難所にもなりました。ただ、断水があるそうです。
#御調 #尾道市@benibana_15 2018/07/07 10:00
RT @JGSDF_MA_pr: 中部方面隊の活動
第3師団基幹は、6月18日(月)0758に大阪府で発生した地震(最大震度6弱)の発生に伴い、災害派遣活動(断水地域への給水支援活動等)を実施中です。 https://t.co/1Cu9SM1uF1@StarSunflash21 2018/07/07 10:08
@ito_HIU 川尻の方は11時から断水にするみたい。
@mbi1003 2018/07/07 10:07